こんにちは。
今日は少し毒を吐きます。
ある塾のホームページで諸経費を頂戴している塾を遠回しに非難している記述がありました。
もちろん、授業料は分かりやすい方が良いと私も思います。
以下引用です。
学習塾○×では入会金や年会費、施設料等説明できない費用はございません。
入塾時に必要な費用は1ヶ月目の授業料とAI教材システム費(月2,000円)年間分と
塾用テキスト代(1教科2,500円) 口座振替登録手数料(初回) 500円のみになります。
以上
私の頭は????です。
入会金や年会費がない→素晴らしい
でも、AIシステム教材費?何ですか?これは?
しかも1年分24000円を一括で徴収する?
もちろん、私には分かります。
これは「すらら」さんに払うID料金ですよね。
これを生徒さんに1年分を一括請求するんですか?途中退塾したらどうするんですか?
口座振替登録手数料?
これも保護者負担ですか?
他塾の入会金や年会費等を言う前に自分の塾の料金を今一度精査してください。
五十歩百歩ですね。