こんにちは。
オミクロン株の感染拡大は凄いですね。
埼玉県でも1日の感染者が1000人を越えて、もうすぐ2000人ペースですよね。
さて、自立学習RED宮原教室では対策はどうしますか?
実は特に変更はしません。
なぜなら第1波以来、何も緩めていないんですよ。
感染者が10人でも、2000人でも、出来ることはやりますし、収容率も50%をキープしてきました。
今後も出来ることをたんたんと継続していきます。
もちろん、私は飲み会も参加してませんし、電車にも乗りません。
でも、下がって欲しいですよね。
ピークに達するのが早いので、ダウンするのも早いと良いのですが。
来週は私立高校の入試もあります。