こんにちは。 宮原中の期末テストが、続々と返却されております。 その中の中3生の2人がやってくれました❗️ 2人ともに、英語100点です。 今回のメインはto不定詞の応用と間接疑問文でした。 あと、驚いたのが中1の英語と数学がとにかく難しかったです。平均…
こんにちは。 メイン中の期末テストが終わり、結果が入ってきました。 Mさん、数学100点おめでとう! 前回に続き連続です。 体験授業の時から数学は1番になれると信じた生徒さんでしたので、私も一安心です。 数学はとにかく計算スピードです。 日頃からスピ…
こんにちは。 昨日が宮原中、今日が日進中の期末テストが終わります。 1学期のテストが終わり、私も夏期講習準備に入ります。 体験生も募集しますのでよろしくお願いいたします。 中3生の募集は来月で終了します。
こんにちは。 本日は宮原中、日進中、土屋中の期末テスト対策です。 ここまで、9割の生徒さんは順調に来ています。 特に中学1年生は頑張っていますね。 この土日が勝負です。 ラストスパート、頑張りましょうね❗️
こんにちは。 今月は中1生1名、中3生1名から体験申し込みがありました。 今月はあと1名です。 7月、8月はまだ余裕があります。 6月体験希望の方はお早めにお問い合わせ下さい。
夏期講習のご案内 夏期講習の日程が決まりましたので、ご案内致します。 ・1学期終了 7月22日(金)まで ・中3生カンヅメ合宿7月27日(水)~29日(金) 9:30~19:20 ・前期講習 8月1日(月)~5日(金) 9:30~ ・中期講習8月8日(月)~12日(金)14:30~ ・後期講習 8月…
こんにちは。 期末テスト対策真最中の塾長です。 中1の生徒さん、みんな英単語の暗記で苦労しております。 まあ、600語が全部出るわけでは無いですが。 小学生で習う英単語、 subject、favorite、 ん、なかなか難しいです。 え、 calligraphy? え、 たしか、…
こんにちは。 中間テストが軒並み無かったので、久々に全員揃っての定期テスト対策です。 とにかく、学校ワークをやり込みましょう。 中1はテスト範囲も狭いので、その分完璧になるまでこなします。 昨日、中1の生徒から報告がありました。 「先生、国語8周…
こんにちは。 宮原中の数学の定期テストの問題を見ていつもながら思います。 「とにかく、問題数が多いんです。」 でも、他の中学が出すような満点阻止のチャレンジ問題は無いんですよね。 では、うちのダブルエースのMさんとIさんは? 100点と97点、バッチ…
簡単です。 宿題をやって来ないからです。 言われた通りの学習の進め方をしていないからです。 正しくやれば100%伸びますよ。 追伸 95%かもしれません。
こんにちは。 基礎学力を身につける学習塾「フォレスタ学習道場」は、ブランド名称が「DOJO」に変更となりましたことをお知らせいたします。 「DOJO」は、漢字・語い、計算、英単語などの基礎学力に特化した講座です。 最新のAI搭載タブレットが生徒さま一人…
こんにちは。 新年度に入塾して、もちろん頑張って、そして結果が出るのはいつ頃ですか? 一般論で言えば、定期テストで3ヶ月、北辰テストで半年ぐらいが目安です。 もし、あなたが、直ぐに結果を出したいならどうしたら良いでしょう? 簡単です、 圧倒的に…
あなたのお子さんの成績の目標はなんですか? なんとなく、平均点何となく、浦和北、それとも、埼玉栄 いえ、どうせやるなら、伝説級の成績アップを目指しませんか?どうせやるなら、400点以上、どうせなら、大宮北高❗️ さて、現在の中3で殿堂入り級の伝説が…
こんにちは。 現在、日進中は中間テスト対策真っ最中です。 逆に宮原中、宮前中は中間テストがありませんでした。 いきなりの期末テストです。 一発勝負に不安に思われませんか? そんな方、まだ間に合います。 24日までにご連絡下さい。 048-782-7957 定期…
こんにちは。 今回は私のお勧めの「超予習」についてです。 私が中学時代(40年以上前です)に高校2年生までに高校の学習をすべて終わらせる学校があると聞いて驚きました。 どこか、 そうです、兵庫県の中高一貫校の灘高です。 もちろん、現在では進学校と言…
学校ワークの社会で教科書を使って調べ学習する生徒さんがいます。 絶対止めましょう。 調べても調べ無くても答は同じです。 暗記問題は覚えていなければ、すぐに答を確認、すぐに暗記。 解答欄が真っ赤でも良いんですよ。 要は、テストで出来ることが大事で…
こんにちは。 今日は凝り性の塾長の趣味についてです。 大学生時代は横浜に住んでいましたが、毎日のように渋谷に出没していました。 何のためか? 実は映画を見るためでした。 年間100本ぐらいは見ていたと思います。 当時好きだったのは「ソフィーの選択」…
こんにちは。 うちの成績の良い生徒の共通点。 授業の10分前ちょうどに来ます。 絶対に、ほとんどが10分前に来ます。 5分前でも、15分前でも無いです。
こんにちは。 今週は久々に入塾ラッシュでした。 火曜日に中3、 昨日は小6、小6、 本日、中2。 そして、中2は満席になりました。 みなさん、ありがとうございます。 少しでも成績に貢献できるようにがんばります。 久々に、大ハッピーです。
こんにちは。 第1回の北辰テストの結果が返却されました。 塾生の平均偏差値が59.6、 惜しかった。 もう少しで60台でした。
こんにちは。 自立学習REDでは間違えた問題の解き直しにこだわります。先ずはテキストに赤でチェックして、タブレットにも❌の入力をします。 その場で先ずは解き直し専用のREDノートに解き直します。(1回目)また、その日の宿題には解き直しの宿題が出ます。(…
こんにちは。 今回は中学受験しない小学生向けの算数についてです。 高校受験で上位高を狙うにはやはり数学は重要ですね。 もちろん、計算の基礎は完璧にしたいですね。 小数の四則演算、分数の四則演算は是非とも完璧にしたいですね。 もちろん、比例も単位…
こんにちは。 今日は小学生のうちにやっておきたい勉強についてです。 まずは、英語についてです。 英語は以前は中学生になるとアルファベットの書き方から改めて学習しました。 今は、小学5年生、6年生の英語が正式科目になったので準備が必要です。 特に、…
こんにちは。 宮原中では中2、中3は春休み開けテストがあり、中間テストは無くなりました。 中1の生徒さんは期末テストまでは何もありません。 ラッキー❗️ とか、思っていますか(笑) 期末テストの1回だけで1学期の通知表が決まってしまいます。(もちろん提出…
こんにちは。 明日まではGWウィーク休みの塾長です。 宮原中の春休み開けテストの結果がでました。 今回は急なテスト日程、かつ春期講習が被っていたので、テスト対策の参加者は5名でした。 やはり対策した生徒さんと出来なかった生徒さんの差は歴然です。 …
こんにちは。 今日は少し毒を吐きます。 ある塾のホームページで諸経費を頂戴している塾を遠回しに非難している記述がありました。 もちろん、授業料は分かりやすい方が良いと私も思います。 以下引用です。 学習塾○×では入会金や年会費、施設料等説明できな…
塾の先生でもたまに言っている人がいます。 「友達と教え合うのがお互いの勉強になる。」 本当にそうですか? 教えている友人は本当に正しいですか? 学校の先生より教えるのが上手ですか? 私は反対です。 特に同レベルの友達から教わるのは危険ですよ。 偏…
こんにちは。 先週は体験が2件決まってかなり喜んでいる塾長です。 そんな中で、先週に面談に来てくれた小6女子のお話。 バスケが大好きで、週に5回は練習しているとのこと。お母様含めてバスケの話しをしている時には生き生きとしていました。 その後勉強の…
5年前にベテランの塾長から頂いたアドバイス。 「ブログでも何でも継続することが大事なんですよ。」 素晴らしい、その通りです。 あれ、でも先生、 youtubeは4年間upしていないんですが、それは大丈夫なんですか? 継続は力なり❗️
こんにちは。 今年のゴールデンウィークはご予定はいかがですか? 自立学習REDでは英単語特訓講座を開催します。 日時は5月3日、4日の13:00~20:20までです。 80分授業を両日5コマ開催します。 17:30~18:50と19:00~20:20のコマはまだお席のご用意が出来ま…